年間パスポートと言えばディズニーランドやプロ野球くらいのものかと思っていたら、意外とたくさんあったのでまとめてみた。1年に何度も訪れる施設はもちろん、時間ができた時にふらっと出かけられるような近所の施設があれば、購入を検討してみるのもいいかもしれない。
動物園
施設名 | 通常料金 | 年間パス | 特典・注意事項 |
上野動物園 | 600円 | 2,400円 | |
多摩動物公園 | 600円 | 2,400円 | |
足立区生物園 | 300円 | 1,200円 | |
羽村市動物公園 | 300円 | 2,500円 | 1家族6名まで利用可 |
東京ズーネット年間パスポート
足立区生物園
羽村市動物公園
水族館
施設名 | 通常料金 | 年間パス | 特典・注意事項 |
葛西臨海水族園 | 700円 | 2,800円 | |
サンシャイン水族館 | 2,000円 | 4,000円 | 同伴者4名まで入場料20%OFF 本人含む5名まで約20%OFF ∟展望台 ∟プラネタリウム満天 ∟しながわ水族館 館内での買い物・飲食5%OFF 優先入場(GW・お盆等除く) 駐車場1時間無料 ほか |
エプソン品川アクアスタジアム | 1,800円 | 4,000円 | 10%OFF ∟品川プリンスホテル レストラン ∟カラオケ山手線 ∟横浜・八景島シーパラダイス アクアショップ5%OFF 品川プリンスシネマ200円引 ボウリングセンター100円引 |
すみだ水族館 | 2,050円 | 4,100円 | 優先入場(混雑時除く) |
葛西臨海水族園年間パスポート
サンシャイン水族館年間パスポート
アクアスタジアムパス
すみだ水族館年間パスポート
植物園
施設名 | 通常料金 | 年間パス | 特典・注意事項 |
井の頭自然文化園 | 400円 | 1,600円 | |
板橋区立熱帯環境植物館 グリーンドームねったいかん | 240円 | 1,200円 |
板橋区立熱帯環境植物館
公園・庭園
施設名 | 通常料金 | 年間パス | 特典・注意事項 |
都立9庭園 | 150〜400円 | 4,000円 | |
∟旧岩崎邸庭園 ∟浜離宮恩賜庭園 ∟小石川後楽園 ∟六義園 ∟旧芝離宮恩賜庭園 ∟向島百花園 ∟清澄庭園 ∟旧古河庭園 ∟殿ヶ谷戸庭園 | 400円 300円 300円 300円 150円 150円 150円 150円 150円 | 1,600円 1,200円 1,200円 1,200円 600円 600円 600円 600円 600円 | |
新宿御苑 | 200円 | 2,000円 | |
国営昭和記念公園 | 410円 | 4,100円 | 駐車料金割引 |
東京都建設局
博物館
施設名 | 通常料金 | 年間パス | 特典・注意事項 |
東京国立博物館 | 620円 | 1,500円 | 総合文化展(平常展)無料 |
国立科学博物館 +筑波実験植物園 +附属自然教育園 | 620円 310円 310円 | 1,030円 | 常設展無料 特別展の割引入場 音声ガイド無料(2回目以降) 館内での買い物10%OFF 館内での飲食5%OFF |
日本科学未来館 | 620円 | 1,230円 | |
鉄道博物館 | 1,000円 | 3,000円 | メールマガジン発行 鉄道関係雑誌の年間購読割引 鉄道模型ジオラマ購入割引 会員限定イベントの開催 特製会員証の発行 |
江戸東京博物館 | 600円 | 4,000円 | 常設展示無料 企画展半額 同伴者20%OFF 会報『えど友』送付 〜ほか |
江戸東京たてもの園 | 400円 | 1,500円 会員証代200円 | 入園料無料 館内の買い物、飲食が割引 |
国立歴史民俗博物館 ∟くらしの植物苑 | 420円 100円 | 3,000円 (準会員) | 友の会ニュース送付 ミュージアムショップ割引 |
美術館
施設名 | 通常料金 | 年間パス | 特典・注意事項 |
東京都現代美術館 | 500円 | 1500円 | 常設展無料 企画展観覧料50%OFF ミュージアムショップ5%OFF レストラン・カフェ 5%OFF 美術館主催の有料講演会など 20%OFF 会報誌送付 |
東京国立近代美術館 | 430円 | 1,000円 | 観覧料無料 ∟美術館本館の所蔵作品展 ∟工芸館の所蔵作品展 ∟フィルムセンターの展示室 |
目黒区美術館 | 展覧会毎 | 2,000円 | 企画展無料 企画展案内等送付 ラウンジのドリンクチケット2枚 |
東京都現代美術館 友の会「CLUB MOT」