サイトアイコン イチコロ〜年間156万円で暮らす方法〜

空港からの電車移動でもマイルが貯められる!! 品川ー羽田間は【京急ANAのマイルきっぷ】が便利でお得な理由

こんにちは!
ANAマイラーの幸左衛門です。

2016年3月15日から京急ANAのマイルきっぷの発売が始まりました。

京急ANAのマイルきっぷとは?

羽田空港と京急品川駅との移動に使える乗車券です。

乗車券の種類

乗車券は2種類あります。

片道乗車券は羽田空港⇒品川駅のみで、逆区間の品川駅⇒羽田空港のみの乗車券は販売されていません。これは京急ANAのマイルきっぷが全国各地の空港から出張や旅行で羽田空港に到着した方向けに企画された乗車券だからです。

乗車券の購入方法

京急ANAのマイルきっぷは全国17空港に設置された「けいきゅん」券売機でのみ購入できます。羽田空港で購入することはできないので、地方空港で出発前に購入しておく必要があります。

乗車券の発売金額と有効期限

乗車券の価格は通常運賃と同じで現金払いのみ大人運賃のみの販売になっています。また往復による割引などもありません。PASMOやSuicaなどのIC乗車券を利用すれば片道407円になるので、一見お得ではないように思えますが、マイルきっぷだけの特典があります。

乗車券の積算マイル

券売機での購入時にANAカードやAMCカードを投入するか、ANAマイレージクラブのお客様番号を入力することで後日ANAマイルが積算されます。片道乗車券は410円で30マイルなのでマイル還元率7.3%、往復乗車券は820円で70マイルなのでマイル還元率8.5%になります。

マイル積算までは1〜2ヶ月かかるようですが、ソラチカカードなどで使えるメトロポイントPlusにも匹敵するマイル還元率なので使わない手はありません。

京急電鉄 京急ANAのマイルきっぷ│空港アクセス│マイルを貯める│ANAマイレージクラブ

京急ANAのマイルきっぷ | おトクなきっぷ | PICK UP 京急 | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト

東京から地方に行く場合でも京急ANAのマイルきっぷを使う裏技

京急ANAのマイルきっぷは地方空港でしか購入できないため、東京から地方に行く場合は利用できないのかというと、そうではありません。

地方空港から羽田空港を往復する場合は出発前に往復乗車券を買えば、往路の羽田空港から品川と帰路の品川から羽田空港の電車で使うできます。

一方、羽田空港から地方空港を往復する場合は帰りに地方空港で片道乗車券を買えば、帰路の羽田空港から品川の電車で使うことができます。

東京が起点の場合、往復乗車券は使えませんが片道で30マイルは貯めることができます。地方から東京に来る方は往復で70マイルです。

普通にきっぷを買ったりIC乗車券を使ったりしてもマイルは貯まりません。一度に大量のマイルがもらえるわけではありませんが、使わない手はないと思います。

 

いかがでしたか?

以上、空港からの電車移動でもマイルが貯められる!! 品川ー羽田間は【京急ANAのマイルきっぷ】が便利でお得な理由でした。

 

モバイルバージョンを終了