スマートフォンの電話機能はほぼ使わない
出先で緊急を要する電話をかける機会などめったにないし、家族や知り合いとの連絡ならメッセージアプリで十分。わざわざ外で動画視聴やゲームはしないし、天気や地図を見るくらいなのでデータ容量もそれほど必要ない。
そもそもコンビニや商業施設、鉄道駅でも無料Wi-Fiが使えることが多い。都心なら5分も歩けば、どこかしらのネットには繋がる。
なので、スマートフォンの料金プランは一番安いもので十分。ただ、回線速度や安定性はほしいので、キャリア(MNO)と契約している。
NTTドコモのギガライトで、かけ放題はなし。オプションで1GBの上限設定をつけているので、データの使いすぎで料金が上がることもない。自宅の光回線とのセット割もあるので、月額は3,000円以内に収まっている。
あとは固定電話しかない相手にどうしてもかけなければいけない時に備えて、Rakuten Linkが使える楽天モバイルも0円運用している。