投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

毎月2日がお得!まとめ

イメージ
「化粧品感謝デー」マツキヨポイント10倍 毎月1日・2日は化粧品感謝デーで、カウンセリング化粧品のポイントが10倍になります。 化粧品感謝デー 毎月1日2日はポイント10倍 | ドラッグストア マツモトキヨシ 毎月1日と2日に実施するポイントセールの紹介です。カウンセリング化粧品を購入すると、ポイントが10倍に! www.matsukiyo.co.jp アークミール「肉の日感謝デー!!」 毎月2日・9日は肉の日感謝デー!!で、「ステーキのどん」「しゃぶしゃぶすき焼どん亭」「ステーキハウスフォルクス」では特別価格やクーポン配布などを行なっています。 アークミールトップページ www.arcmeal.co.jp 「杵屋の日」うどん1玉増量無料 毎月2日・11日は杵屋の日で、うどん1玉増量が無料になります。 実演手打うどん杵屋のロゴマークに使われている2本の杵が、数字の2と11に見えることから始まったそうで、他にも月ごとに様々なサービスを行なっています。 杵屋|グルメ杵屋レストラン グルメ杵屋 www.gourmet-kineya.co.jp 信濃路「カレーうどんの日」カレーうどん単品800円→500円 毎月2日はカレーうどんの日で、信濃路各店でカレーうどん単品が500円で食べられます。 信濃路は和歌山県を中心に展開している和食店で、信州そば・うどんが名物。 カレー業界が2010年にカレーうどん誕生100年を記念して、6月2日の「カレーの日」、7月2日の「うどんの日」に続く8月2日を「カレーうどんの日」と定めたのにあやかって、サービスを始めたんだそう。 302 Found www.shinanoji.jp

毎月1日がお得!まとめ

イメージ
映画館「映画ファーストデイ」劇場映画1,800円→1,100円 毎月1日はファーストデーで、映画が1,100円で鑑賞できます。 1956年に日本映画連合会が12月1日を「映画の日」と定め、1980年代頃から入場料割引サービスが始まったんだそう。 ファーストデーを実施している主な映画館 イオンシネマ TOHOシネマズ ユナイテッド・シネマ 松竹MOVIX 109シネマズ 東映T・ジョイ テアトル 横浜家系ラーメン壱角家「壱角家の日」家系ラーメン730円→500円 毎月1日は壱角家の日で、家系ラーメンが500円で食べられます。 壱角家の日を実施している主なラーメン店 壱角家 品川家 豊島家 吉祥寺家 茅ヶ崎家 野田家 丸亀製麺「釜揚げうどんの日」釜揚げうどん半額 毎月1日は看板メニューの釜揚げうどんが半額で食べられます。 2014年2月1日から全国の店舗で、毎月1日の半額サービスが始まったんだそう。 釜揚げ(並) 通常 290円→140円 釜揚げ(大) 通常 390円→190円 釜揚げ(特) 通常 490円→240円 View this post on Instagram A post shared by 小さな合同会社広報部 (@chiisanapr) STEAK THE FIRST日本橋店「オープン記念日」ステーキ半額 毎月24日は「オープン記念日」(2018年3月1日オープン)で、STEAK THE FIRST日本橋店でステーキが全品半額でいただけます。「アメリカ産 サーロインステーキ 200g」1,640円→820円(税抜)、「日本産 リブロースステーキ 200g」2,200円→1,100円(税抜)など。 毎月ステーキ半額デー │ ステーキNo.1 STEAK THE FIRST 毎月ステーキ全品半額DAY!各店舗のオープン記念日は、毎月ステーキ全品半額でご提供いたします。 www.steakthefirst.jp STEAK THE FIRSTは堺正章プロデュースのステーキ店で、日本橋店は毎月1日、四谷店は毎月15日、...

小松空港カードラウンジ「スカイラウンジ白山」

金沢出張は飛行機もおすすめ 北陸新幹線の開通で、東京から金沢まで鉄道一本で行けるようになりました。ただ新幹線より飛行機利用の方が、パックツアー料金は割安。小松空港からの移動を含めた時間も大差ありません。一度くらいは新幹線を使うのも経験ですが、マイルを貯めているならやっぱり飛行機出張がおすすめ。 小松空港から金沢駅周辺へのアクセスは、直通のリムジンバスのほか、バスで小松駅まで出てJR北陸本線を利用する方法があります。リムジンバスなら日本海が、JRなら白山連峰の山並みが車窓から眺められます。 小松空港「スカイラウンジ白山」 小松空港には、JALサクララウンジ、ANAラウンジ、カードラウンジの3つの空港ランジがあります。 View this post on Instagram A post shared by 小さな合同会社広報部 (@chiisanapr) ラウンジの利用方法 ゴールドカードやAmex、DinersClubカードと当日の搭乗券があれば無料で利用できるのが、カードラウンジの「スカイラウンジ白山」です。対象カードがなくても利用料金を支払えば利用できます。 フロア 2階(保安検査通過前) 営業時間 7:00~19:30 料金 12歳以上 2時間1,080円 3歳以上12歳未満 2時間540円 座席数 42席(ビジネスコーナー:8席、一般コーナー:34席) 無料サービス ・ラウンジ内での休憩 ・インフォメーションサービス(フライト情報) ・ソフトドリンクの提供 ・公衆無線LAN「FreeSpot」 ・新聞、雑誌の閲覧 有料サービス ・アルコール類(缶ビール)の提供 ・おつまみの提供 ・コピー 1枚10円 ・FAX送信 国内1枚150円、 国外1枚300円 ラウンジの場所・混雑状況 スカイラウンジ白山は、2階出発ロビーの保安検査通過前にあります。階段かエレベータで2階に上がり、右手に進むと一番奥が入り口になっています。 小松空港を出発する便は、1日20便程度なのでラウンジが混雑していることはあまりありません。 ラウンジの無料サービス 無料ドリンクは、ドリンクバーになっていてコーラやミニッツメイド、コーヒー、ココア、コーンスープなどがあります。 壁掛けテレビとフライト時刻表のモニターがあり、新聞、雑誌も置いてあります。 座席は...