投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

新橋に次ぐサラリーマンの聖地!!神田駅周辺は500円ランチ天国だった【東口 編】

神田は新橋や上野と並ぶサラリーマンの聖地で、駅前は商店街から高架下、路地裏まで飲食店がひしめきあっていて、お昼時になるとランチを求めて多くの人が集まってきます。 そんな神田駅周辺で税込500円以下のワンコインランチが食べられるお店を現地調査してきたのでまとめてみました。思っていた以上にたくさんのお店があったので、好評の 西口編 に続いて東口編を紹介していきたいと思います。 ジャパリア・レグナ ミシュラン4つ星の豪華客船で働いた経歴もある飯島シェフの 地中海料理がいただけるイタリアン&スパニッシュバル。 パスタランチ 500円 サラダ、スープ、ドリンクバー付き。12時までにお会計で通常880円のパスタランチが500円に!! パスタは1番人気の「紅ズワイガニとかにみその濃厚アメリケーヌトマトクリーム生パスタ」のほか、「豚バラ肉の赤ワイン煮込みと色々きのこのボロネーゼパスタ」や「国産牛すじの赤ワイン煮込みの熟成フォンドヴォーカレーパスタ」から選べる。 Japaria Legna 住 所:東京都中央区日本橋本石町4-4-16 ランチ:平日11:30~14:00 サイト: http://legna.info/ ブッチャーブラザーズ 神田駅の西側にある「東京ブッチャーズ」の兄弟店で、炭火焼かたまり肉とワインがいただける肉バル。 ブッチャーズ特製カレー 500円 ライス大盛り無料。 BUTCHER BROTHERS 住 所:東京都中央区日本橋本石町4-5-10 本石町ビル1F ランチ:月〜金11:30~14:00 サイト: 大衆酒場 馬力 神田南口店 新橋や錦糸町、高円寺のガード下などにもある大衆酒場。神田駅東側のガード下にもあったが…こちらは渋谷百軒店と同じようにビル数階で展開している大箱。 ホルモンカレー 500円 サラダ、味噌汁付き。 大衆酒場 馬力 神田南口店 住 所:東京都中央区日本橋室町4-2-1 祭ビル1F~3F ランチ:12:00~ サイト: http://www.bariki.co.jp/pc/contents11.html 海鮮立ち呑み たかちゃん 1階は立ち飲み、2階はテーブル席もあり、築地直送の新鮮な刺身が自慢の居酒屋さん。 Aランチ(たぬきそば+まぐろ丼) 450円 Bランチ(たぬきそば+まぐろカマ焼き) 450円 Cランチ(たぬきそば+肉団子、...

京都 勝牛「牛ロースカツ膳(130g)」

イメージ
お店までの道のり 渋谷駅から道玄坂を登り、道玄坂交番前の交差点にある牛カツ店「京都 勝牛」。京都、東京、大阪、名古屋に展開している牛カツ専門店で、60秒で揚げるミディアムレアの牛カツが名物のお店。 kyoto-katsugyu.com メニュー 肉の種類や部位によって値段が異なる牛カツ御膳が揃っている。 2016年3月1日のグランドオープンに先駆けたプレオープン&2月29日(肉の日)のシークレットイベントとして、通常1280円+税の牛ロースカツ膳が200食限定で500円+税に。   10時前には50人ほど、11時の開店時には100人以上の列ができていた。これまでにも新店舗オープン時にはシークレットイベントで看板メニューが500円や半額になっているので、勝牛の牛カツの味を試してみたい人は今後も開店情報はチェックしておくのがよさそう。   今回いただいた料理 牛ロースカツ膳 1,382円→ 税込540円 麦飯、京都百年味噌赤だし、キャベツ付き。麦入りご飯はおかわり無料。タレはデフォルトでだし醤油、山椒塩、和風カレーつけ汁。卓上に牛カツソース。 一切れ目はわさびとだし醤油がおすすめとのこと。その後は山椒塩や牛カツソース、カレーつけ汁など味を変えながら好みの食べ方を探るもよし。牛カツソースには卓上のすりごまを混ぜるといいとのこと。 卓上にはドレッシング、牛カツソース、だし醤油。 すりごま、七味。 余ったカレーつけ汁はご飯にかけてもよし。蕎麦屋のカレーのようなだしの効いた和風カレー。   ごちそうさまでした。   お店の情報 京都 勝牛 渋谷道玄坂店 住所: 東京都渋谷区道玄坂1-19-14 センチュリー 渋谷 B1F 営業時間:11:00~23:00 定休日:無休 最寄駅:渋谷駅 徒歩3分/神泉駅 徒歩3分 牛カツ専門店 京都勝牛 渋谷道玄坂 関連ランキング: 定食・食堂 | 神泉駅 、 渋谷駅

さくら水産「サービスランチ」

イメージ
お店までの道のり JR田町駅・地下鉄三田駅から慶応仲通商店街に入ってすぐ右手の和民と同じビルの4階にある「さくら水産」。東京23区内だけでも50店舗以上を展開する居酒屋チェーン。 ランチメニュー 日替わりで2種類のサービスランチがワンコイン。 券売機でメニューを選び、食券を店員さんに渡すとトレイにメインのおかずをのせてくれる。 今回いただいた料理 サービスランチ 500円 今回は「大にしん塩焼き+大根おろし」を選択。ご飯、味噌汁はセルフサービスでおかわり自由。お新香、生たまごと板のりも食べ放題。 子持ちのデップリとした大ニシン(大ニシンって何だ?)。 おかわり自由のご飯と生卵でTKG放題!! ごちそうさまでした。 お店の情報 さくら水産 田町慶応通り店 住 所:東京都港区芝5-20-17 ルシマン田町ビル4F ランチ:11:00〜14:00(月〜土) 最寄駅:田町駅・三田駅 徒歩3分

なかめくん「豚しゃぶサラダご飯」

イメージ
お店までの道のり 中目黒駅からGTタワーを抜けて、サンクスの脇の路地を入ってすぐを右に入ったところにある居酒屋「なかめくん」。ナポリピッツァで有名な「聖林館(サヴォイ)」の斜向かいくらいにある。 ランチメニュー 駅の反対側にある「バカめぐろ」のグループ店らしく、ランチメニューも似た感じ。 ワンコインメニューは… まかないカレーライス 鶏のカラ揚南蛮ご飯 アボカドと鶏カルパッチョご飯 豚しゃぶサラダご飯 デミグラスソースのロコモコ 鶏モモグリルご飯 今回いただいた料理 豚しゃぶサラダご飯 500円 おかずは少なめ。というよりご飯が多め。 ご飯は玄米と白米のブレンドで、温玉のせ。 ドリンクは姉妹店の「バカめぐろ」と同じくセルフサービス。紙パックのアイスコーヒー、レモネード、野菜フルーツジュースがあった。 おまけ情報 夜のメニューに「なかめくんラーメン 500円」とあり、ちょっと気になった。 ごちそうさまでした。 お店の情報 なかめくん 住所:東京都目黒区上目黒2-7-9 1F 営業時間:12:00~15:00(平日)/18:00~24:00 定休日:無休 最寄駅:中目黒駅 徒歩2分

大越「アジ叩き定食」

イメージ
お店までの道のり 神田駅の西口を出て、高架沿いを東京駅方面に進んですぐの高架下にある居酒屋「大越」。昼から飲めるガード下の大衆酒場で、出張や近くで働く会社員たちの憩いの場になっている。   ランチメニュー ランチはフライや魚系の定食が揃っていて、ワンコインも豊富。 あじ叩き定食   500円 鮪切り落とし定食 500円 コロッケ定食   500円 魚フライ定食   500円 メンチカツ定食  500円 いわし天婦羅定食 500円 鮭しゃけ焼定食  500円 あら煮定食    500円 いか刺身定食   500円 串かつ定食    500円 ハンバーグステーキ定食 500円 今回いただいた料理 アジ叩き定食 500円 ご飯、しじみ汁、小鉢付き。この日の小鉢は大根の煮物と大根の浅漬け、叩きのツマにも大根という図らずも大根づくしの献立に。 本場勝浦直送だというあじの叩き。 卓上には醤油、ソース、七味唐辛子。 ごちそうさまでした。 お店の情報 清酒澤之鶴 大越 住所:東京都千代田区鍛冶町2-14-3 営業時間:11:00~23:00 定休日:日祝 最寄駅:神田駅 徒歩2分

洋食大越「おたすけマンマ」

イメージ
お店までの道のり 麻布十番駅の6番出口から外苑東通りを飯倉片町方面に少し登った右手にある洋食店「大越」。 メニューにない料理でも可能な限り対応してくれる、町の洋食屋さん。 ランチメニュー ワンプレートワンコインのメニューがある。 今回いただいた料理 おたすけマンマ 500円 ご飯、味噌汁、コールスロー、玉子焼、揚げ物、惣菜、お新香がちょっとずつ乗ったワンプレートランチ。 この日の揚げ物は小ぶりのチキンカツ。 ちなみに「チキンカツとライス」を頼むと820円なので、量が少ないとは言えかなりのお得感がある。 ごちそうさまでした。 お店の情報 大越 住所:東京都港区東麻布3-4-17 営業時間:11:00~20:00(平日)/11:00~15:00(土曜) 定休日:日曜 最寄駅:麻布十番駅 徒歩1分

汐屋(しおや)「海鮮丼」(新大阪駅/500円ランチ)

イメージ
汐屋(しおや)「海鮮丼」480円 今回のワンコインランチは、海鮮丼。 新大阪駅の改札外にあるお食事処「エキナカ酒場 しおや新大阪店」さん。大阪駅の横丁などでうどん店やたこ焼き店、海鮮居酒屋を展開する汐屋のお店。朝7時から営業していて、そばやうどん、定食などが揃っていて、夜には串カツ中心の居酒屋としても利用できる。 株式会社汐屋 | トップページ 株式会社汐屋は新大阪駅・大阪駅を中心にそば、うどん、居酒屋の店を展開しています。 www.kk-shioya.co.jp ワンコインメニュー お昼は海鮮系の丼物や定食が食べられて、数量限定の海鮮丼はワンコインでお釣りがくる480円。 View this post on Instagram #大阪ランチ #大阪ワンコインランチ #大阪500円ランチ #ワンコインランチ #500円ランチ #新大阪駅ランチ #新大阪駅ワンコインランチ #居酒屋ランチ #しおや #汐屋 #海鮮丼 #数量限定 #出張飯 #エキナカ酒場 #家族法人h 小さな家族法人「H」 さん(@hrmr.me)がシェアした投稿 – 2018年11月月15日午前3時28分PST 注文したのは、海鮮丼。 味噌汁付き。シャリ飯の大盛りは+100円(1.5倍)。具材はエビ、サーモン、イカ、イクラ、マグロなど8種類ほど。丼は浅めなので、お腹いっぱい食べたい場合はシャリ飯大盛りがおすすめ。 ごちそうさまでした。 お店の情報 エキナカ酒場 しおや新大阪店 住 所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅3F ランチ:11:00〜15:00

新大阪駅のワンコインランチ!汐屋の海鮮丼

イメージ
汐屋(しおや)「海鮮丼」480円 今回のワンコインランチは、海鮮丼。 新大阪駅の改札外にあるお食事処「エキナカ酒場 しおや新大阪店」さん。大阪駅の横丁などでうどん店やたこ焼き店、海鮮居酒屋を展開する汐屋のお店。朝7時から営業していて、そばやうどん、定食などが揃っていて、夜には串カツ中心の居酒屋としても利用できる。 株式会社汐屋 | トップページ 株式会社汐屋は新大阪駅・大阪駅を中心にそば、うどん、居酒屋の店を展開しています。 www.kk-shioya.co.jp ワンコインメニュー お昼は海鮮系の丼物や定食が食べられて、数量限定の海鮮丼はワンコインでお釣りがくる480円。 View this post on Instagram #大阪ランチ #大阪ワンコインランチ #大阪500円ランチ #ワンコインランチ #500円ランチ #新大阪駅ランチ #新大阪駅ワンコインランチ #居酒屋ランチ #しおや #汐屋 #海鮮丼 #数量限定 #出張飯 #エキナカ酒場 #家族法人h 小さな家族法人「H」さん(@hrmr.me)がシェアした投稿 – 2018年11月月15日午前3時28分PST 注文したのは、海鮮丼。 味噌汁付き。シャリ飯の大盛りは+100円(1.5倍)。具材はエビ、サーモン、イカ、イクラ、マグロなど8種類ほど。丼は浅めなので、お腹いっぱい食べたい場合はシャリ飯大盛りがおすすめ。 ごちそうさまでした。 お店の情報 エキナカ酒場 しおや新大阪店 住 所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 新大阪駅3F ランチ:11:00〜15:00