投稿

5月, 2016の投稿を表示しています

立食い生蕎麦 山吹「カツカレーセット」

イメージ
お店までの道のり 新宿御苑前駅から 新宿通りに出て、キンコーズとローソンの間の路地を花園通りまで進んだ角にある立ち食いそば店「山吹」。 早稲田鶴巻町 、 江戸川橋に次いで3店舗目として2015年5月にオープンしたとのこと。   メニュー かけそばが330円からで、丼物とのセットメニューも揃っている。 開店1周年を記念して、5月25日・26日・27日の3日間限定でほとんどのメニューが100円になるスペシャルデイを開催。期間中は11時オープンでランチタイム後に休憩を挟んで材料がなくなり次第閉店という変則営業で、開店前から行列ができていた。   今回いただいた料理 カツカレーセット 730円→100円 そばとカツカレーのセット。そばかうどんが選べて、温かいのか冷たいのも選択可能で大盛りも無料。 ネギはカウンターでセルフサービス。 セットのカツカレーは小さめサイズ。カツは作り置きだが、3切れのっている。 卓上にはキュウリの漬物、わさび、醤油、ソース、七味唐辛子、そば湯。   ごちそうさまでした。   お店の情報 立食い生蕎麦 山吹 住所: 東京都新宿区新宿1-16-10 営業時間:7:30〜20:00 定休日:日祝 最寄駅:新宿御苑前駅 徒歩2分 山吹 関連ランキング: そば(蕎麦) | 新宿御苑前駅 、 新宿三丁目駅 、 四谷三丁目駅

プラチナ ドン・キホーテ「驚安!唐揚げ弁当」

イメージ
お店までの道のり 白金台駅から目黒通りを目黒駅方面に進んだ、白金台交差点の手前左手にあるディスカウントストア「プラチナ ドン・キホーテ白金台店」。中目黒に本店があり、芸能人もよく出没する24時間営業の驚安の殿堂が、2015年5月29日にセレブの街・白金台にオープン。 メニュー お弁当コーナーに税抜200円の驚安弁当が2種類。 驚安!鮭のっけのり弁当 216円 驚安!からあげ弁当   216円 前回は人気の高い「鮭のっけのり弁当」をいただいた。 プラチナ ドン・キホーテ「驚安!鮭のっけのり弁当」(白金台駅/500円ランチ) お店までの道のり白金台駅から目黒通りを目黒方面に進んだすぐ左手にあるプラチナ ドン・キホーテ白金台店。驚安の殿堂ではありつつも、松坂牛を扱う「朝日屋」が入っていたり、浅草「ユニオン」の紅茶やコーヒーが取り扱われているなど、セレブの街らしい品... hrmr.me 定番の唐揚げ弁当だが、2016年5月26日をもって販売終了に。27日からは新商品が登場するとのこと。 弁当か惣菜の購入者は醤油、ソースがサービスで持ち帰れる。 今回もセレブなママとキッズで賑わう公園でいただく。 驚安!唐揚げ弁当 216円 唐揚げが5個にポテトフライ、スパゲティまで入ったボリューム弁当。 ごちそうさまでした。 お店の情報 プラチナ ドン・キホーテ白金台店 住所:東京都港区白金台3-15-5 営業時間:24時間営業 定休日:無休 最寄駅:白金台駅 徒歩2分 www.donki.com

プラチナ ドン・キホーテ「驚安!鮭のっけのり弁当」

イメージ
お店までの道のり 白金台駅から目黒通りを目黒方面に進んだすぐ左手にあるプラチナ ドン・キホーテ白金台店。驚安の殿堂ではありつつも、松坂牛を扱う「朝日屋」が入っていたり、浅草「ユニオン」の紅茶やコーヒーが取り扱われているなど、セレブの街らしい品揃えになっている。 ワンコインメニュー お昼12時頃から数量限定で販売される白金台店限定の税抜200円弁当が2種類。 驚安!鮭のっけのり弁当 216円 驚安!唐揚げ弁当    216円 他にも弁当コーナーにはワンコイン以下のボリューム弁当が並んでいる。 もともと白金台店オープン時に惣菜も扱うディスカウントストアだと知ってもらうため、期間限定で売り出したものが好評だったことからレギュラーメニューになったという。儲けは度外視だが、子会社に長崎屋があり、一括仕入れによるスケールメリットと店頭調理によるコストカットで税抜200円という驚きの安さを実現しているという。 せっかくなので近くの公園でいただくことに。 驚安!鮭のっけのり弁当 216円 ご飯にかつおぶしと海苔、その上に焼き鮭、ちくわの磯辺揚げ、きんぴらごぼうの定番おかずがのっている。 ごちそうさまでした。 お店の情報 プラチナ ドン・キホーテ白金台店 住所:東京都港区白金台3-15-5 営業時間:24時間営業 定休日:無休 最寄駅:白金台駅 徒歩2分 www.donki.com

手打ちそば きしもと食堂「そば」

イメージ
手打ちそば きしもと食堂@本部町 沖縄県国頭郡本部町の渡久地交差点からすぐのところにある沖縄そば店「きしもと食堂」。那覇からは沖縄自動車道を許田ICで降りて58号線を名護方面に進み、県道84号線を進むと所要時間2時間弱で渡久地交差点にたどり着く。 きしもと食堂は八重岳にも支店があり、店内には有名人のサインがたくさん飾ってある有名店。  メニュー そば大 650円 そば小 500円 手作りジューシー 250円 そば大 650円 手打ちの平打ちストレート麺にカツオの効いたスープ、かまぼこ、ネギ、三枚肉の定番トッピング。 腹ペコだったので大を注文したら、結構なボリューム。小は小さめの器だがスープから麺が盛り上がるほどの量なので侮るなかれ。 カップルや夫婦で訪れるなら、大1小1ジューシー1の全メニューコンプリートオーダーがいいかも。 卓上にはコーレーグース、七味唐辛子。紅ショウガはない。 ごちそうさまでした。 お店の情報 きしもと食堂 住所:沖縄県国頭郡本部町渡久地5 営業時間:11:00~17:30(売り切れ次第閉店) 定休日:水曜日 最寄駅:なし きしもと食堂 関連ランキング: 沖縄そば | 本部町

タンメンしゃきしゃき「しゃきしゃきタンメン」

イメージ
お店までの道のり 新橋駅からSL広場に面した通りを左に進んで環二通り(外濠環状線)の手前右手にあるタンメン・ギョーザ専門店「タンメンしゃきしゃき」。錦糸町に本店があり、新橋と九段下にも店舗がある。   メニュー 2016年5月12日限定で開店5周年を記念したキャンペーンとして通常700円のタンメンを100円で提供。この日はタンメンのみの提供でサイドメニューやトッピングなどはなし。通常は券売機で食券を購入するが、この日は入り口で前会計。   しゃきしゃきタンメン 700円→100円   驚異の85%割引!! 5杯食べてもワンコイン。ランチタイムはもちろん、11時のオープンにも大行列覚悟と思い、通勤する人々を横目に10時過ぎに訪れたら早めにオープンしていて先客3名ほどですんなり入れた。   1杯100円キャンペーンは新店のオープン時にも行なっていたので、今後も定期開催されることを期待したい。   今回いただいた料理 しゃきしゃきタンメン 100円 平打ち太めのちぢれ麺の上に、もやしやキャベツなどのしゃきしゃき野菜と豚肉がたっぷりのっている。 卓上調味料は、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、醤油、自家製ラー油、お酢、刻み生姜。 さらに5月16日以降に使えるクーポンまでいただけるなんて、どんだけ太っ腹なんだ。   ごちそうさまでした。 日清 蒙古タンメン中本 太直麺仕上げ 118g x 6 個 出版社/メーカー: 日清食品株式会社 メディア: その他 この商品を含むブログを見る   お店の情報 タンメンしゃきしゃき 新橋店 住所:東京都港区新橋4-6-7 営業時間:11:00~23:30 ※土日祝は22:00まで 定休日:無休 最寄駅:新橋駅 徒歩5分 タンメンしゃきしゃき 新橋店 関連ランキング: ラーメン | 新橋駅 、 汐留駅 、 内幸町駅

かんかん商店「大判コロッケ定食」

イメージ
お店までの道のり 五反田駅東口のバスロータリーを渡って、五反田ゆうらく通りを進んだ左手の居酒屋ビル「デュロス五反田」の6階にある「かんかん商店」。AJITOなどを展開するループコーポレーションの居酒屋で新宿や横浜にも店舗がある。 居酒屋「かんかん商店グループ」 (株)ループコーポレーション 居酒屋行くならかんかん商店グループへ!手羽先とモツ鍋がおいしい居酒屋です!素敵な宴会をご提供いたします。多彩な料理と豊富な地酒・カクテルをご用意してお待ちしております!サプライズもお任せください♪ご予約は各店舗へお電話ください!!!かんかん... kankansho-ten.com ランチメニュー ランチは定食が豊富に揃っていて、ドリンクバーと惣菜や味噌汁、漬物が食べ放題。 日替わりのワンコインランチがあり、メニューは6種類からランダムに1種類。 日替わりワンコイン 500円 じゃんぼメンチカツ定食 イカフライ定食 ハムカツ定食 白身魚フライ定食 大判コロッケ定食 カニクリームコロッケ定食 ちなみに前回はイカフライだった。 【第96回】かんかん商店「イカフライ定食」(選べるお惣菜&ドリンクバー付き)(五反田駅/500円ランチ) お店までの道のり五反田駅東口からロータリーを渡り、吉野家とリンガーハットの間の五反田ゆうらく通りを入った左手にある居酒屋「かんかん商店」。新宿や新橋にも系列店があるループコーポレーションの居酒屋チェーンで、博多もつ鍋・炭火焼鳥・手羽先などが... hrmr.me 大判コロッケ定食 500円 ご飯とメインのコロッケがお盆にのって運ばれてきて、味噌汁や惣菜などはセルフサービス。ご飯の大盛りやおかわりは無料。 手のひらよりは一回り小さいだけの大判コロッケとキャベツの千切り。 お店の中央にセルフコーナーがあり、飲み物はピッチャーからドリンクサーバーに変わっていた。ソフトドリンクや...

定食屋 昼どき亭「カレーライス(サラダ付き)」

イメージ
お 店までの道のり 白金高輪駅から桜田通りを慶應義塾大学方面に進んだ右手の港三田四郵便局の脇にある定食店「昼どき亭」。  平日のお昼どきだけ営業していて、カウンター数席と2人掛けのテーブルが2卓のこじんまりとした喫茶店のような食堂。   ランチメニュー ランチは日替わりで4種類ほど。店前の黒板と店内のカウンターに置かれた紙のボードに書かれている。ワンコインのカレーライスはある日とない日があり、品切れになることも。   カレーライス 500円   今回いただいた料理 カレーライス(サラダ付き) 500円 大皿にたっぷりのご飯。いわゆる家庭のカレーで、大きなジャガイモの他に玉ねぎ、豚肉も入っている。福神漬けとらっきょうも添えてある。 卓上には醤油、七味唐辛子、胡椒。   ごちそうさまでした。   お店の情報 定食屋 昼どき亭 住所:東京都港区三田4-1-31 営業時間:11:00〜16:00 定休日:土日祝 最寄駅:三田駅 徒歩8分   昼どき亭 関連ランキング: 定食・食堂 | 三田駅 、 田町駅 、 白金高輪駅