投稿

2月, 2015の投稿を表示しています

大阪お好み焼 英「タコライス丼」

イメージ
お店までの道のり JR田町駅・地下鉄三田駅から三田図書館に方に歩いて約1分のところにある 「大阪お好み焼 英」 。   ランチメニュー ランチタイムには行列ができることもあり、名物の 牛すじ煮込み丼 (500円)と数量限定の 牛焼肉丼 (600円)は、早めに行かないと売り切れになることも。   ワンコインメニューは2種類。 牛すじ煮こみ丼 タコライス丼   今回いただいた料理 タコライス丼 500円 ランチメニューは味噌汁・おしんこ付。 ネギがのっけ放題。牛すじに合うのはもちろん、味噌汁に入れてもおいしい。   ごちそうさまでした。   お店の情報 大阪お好み焼 英 住所:東京都港区芝5-30-4 1F 営業時間:11:30〜14:00(平日)/17:00~24:00 定休日:日曜 最寄駅:田町駅・三田駅 徒歩2分 忘年会には三田のお好み焼き「英」【公式ホームページ】 忘年会には三田のお好み焼き「英」【公式ホームページ】

もつ焼き処 もつ千「カレーライス」

イメージ
もつ千とは 都内に6店舗を展開するもつ焼き居酒屋「もつ千」。本店は赤坂で、新鮮なもつ焼きを格安で食べられると評判らしい。 虎ノ門一丁目の交差点にあるのが、虎ノ門店。 ランチメニュー ランチは、カレーライスとハヤシライスがどちらも500円。無料で大盛り、特盛りにもできる。 カレーライス特盛 500円 豚ハラミの入ったルーに、山盛りご飯。セルフサービスで福神漬、しば漬け、激辛唐辛子をトッピングし放題。 普通盛りで約400g、小盛り300g、大盛り500g、特盛り600gらしい。ちなみにルーとのバランスを考えると、個人的には大盛りが良さげ。 ごちそうさまでした。 もつ焼き処 もつ千 虎ノ門店 住所:東京都港区虎ノ門1-15-11虎ノ門林ビルB1 営業時間:11:30~14:00(平日)/16:00~翌2:00 ※土曜は23:30まで 定休日:日祝 最寄駅:虎ノ門駅 徒歩2分(2番出口)

鉄火 分店「鉄火の和牛カレー」

イメージ
鉄火分店とは 慶應仲通り商店街にあるホルモン居酒屋「鉄火分店」。すぐ近くに本店もあり、芝浦肉市場直送のお肉が味わえる。 ランチメニュー 鉄火の和牛カレー 540円 芝浦市場直送の和牛をじっくり長時間煮込み、数種類の香辛料をブレンドした名物芝浦和牛カレー。素揚げしたじゃがいも入り。 13時以降は100円引きの440円に!通常600円の大盛り&サラダセットも500円のワンコインでいただける。 ごちそうさまでした。 鉄火分店 住所:東京都港区芝5-26-5 営業時間:11:00〜14:00(平日)/17:00~翌5:00 ※日祝は翌2:00まで 定休日:無休 最寄駅:田町駅・三田駅 徒歩3分 2015年4月時点でランチ営業は休止

食事処 鳥はる「豚生姜焼定食」

イメージ
食事処鳥はるとは 都立大学駅前の呑川緑道にある大衆食堂「鳥はる」。元俳優の伊勢谷友介氏も足繁く通ったお店。 豚生姜焼(バラ)定食 500円 ランチサービス価格と言いつつ、土曜も夜も同じ値段で出しているそう。 生卵の無料サービスも。ごちそうさまでした。 食事処 鳥はる 住所:東京都目黒区平町1-25-15 営業時間:11:00〜14:00/17:00〜23:00 定休日:日曜 最寄駅:都立大学駅 徒歩2分

ワンコインで温泉!! 東京23区の温泉銭湯まとめ37

ワンコインで温泉 疲れた体を労わり、贅沢にリラックスできる温泉。 遠くの温泉地まで出かけなくとも、都内で、しかも格安で、極上の湯を堪能できる場所があるんです。 それが……温泉銭湯。 東京都内の銭湯入浴料金は、12歳以上の大人が460円、6歳以上の中人が180円、小人が80円(入浴料金のお知らせ | 【公式】東京銭湯/東京都浴場組合)と都条例によって決められています。 水道の水を沸かしたお湯でも、天然温泉でも銭湯なら同一料金。 同じ値段で入れるなら温泉がいいですよね。 都内のスーパー銭湯や温泉施設だと入館料で数千円かかることもありますが、銭湯なら温泉でもワンコインでお釣りが来ちゃうんです。 ぷらっと近場の銭湯で正真正銘の温泉を楽しめる! そんな東京23区の温泉銭湯をまとめてみました。 東京23区の温泉がある銭湯 東京23区の銭湯のうち、温泉を利用しているところは37軒。大田区の17軒を筆頭に、23区中11区に銭湯価格で利用できる温泉があります。 東京都浴場組合より抜粋(組合未加盟銭湯は除く) 渋谷区(1軒) 渋谷笹塚温泉 栄湯 渋谷区笹塚2-9-5 15:00~25:30 水曜定休 メタケイ酸泉 2014年7月に新装オープンした温泉認定の銭湯。 港区(1軒) 麻布黒美水温泉 竹の湯 東京都港区南麻布1-15-12 15:30~23:30 月曜・金曜定休 黒褐色透明の「麻布黒美水(こくびすい)温泉」 品川区(6軒) 北品川温泉 天神湯 品川区北品川2-23-9 15:00~25:00 金曜定休 ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉の「黒湯」。 西品川温泉 宮城湯 品川区西品川2-18-4 15:30~25:00 火曜定休 メタケイ酸を含む無色透明無味無臭の天然温泉。 武蔵小山温泉 清水湯 品川区小山3-9-1 12:00~24:00 月曜定休 黒湯温泉 療養泉にも認定されている「黄金の湯」 戸越銀座温泉 品川区戸越2-1-6 15:00~25:00 金曜定休 ナトリウム – 炭酸水素塩冷鉱泉の天然黒湯温泉 中延温泉 松の湯 品川区戸越6-23-15 15:00~25:00 月曜定休 八幡湯 品川区西中延3-15-8 15:30~24:00 火曜定休 黒湯 大田区(17軒) 幸の湯 東京都大田区西糀谷1-25-15 ゆ~シティー蒲田 東京都大田区蒲田1-26-16 蒲田温...